交通事故治療

Traffic accident treatment

他の医療機関で治療を受けているんだけど……

  • 根本を治したい

  • 仕事が忙しくて
    通院できない

  • 待ち時間を
    短縮したい

  • 薬に頼りたくない

  • 長く通っているが
    なかなか良く
    ならない

  • レントゲンに異常が
    ないといわれたのに
    辛い症状が
    続いている

交通事故にあったら
当院におまかせください!

まずは、お気軽にご相談ください。

長引いていた症状が、 当院の整復治療
(関節をボキボキやるような
手荒な治療ではありません)で
短期間に改善され、事故後の頭痛や
首痛(ムチウチ)、めまい、肩こり、
腰痛なども防ぐことができます。

当院「早く痛みをとること」
自信があります!

症状の改善が進まない方、これから病院と
整骨院を併用しようかと考えている方、
治療院の転院をお考えの方、
後遺症が気になる方、あなたの悩み解決の
お手伝いがきっと出来ると思います。
まつむら接骨院と整形外科を併用して
治療したい方は、整形外科クリニックの
ご紹介も致します。

※交通事故でケガをした場合は保険会社に報告すれば、
複数の医療機関で同時に治療を受けることが可能です。
診療費も自賠責保険から賄われるため、
負担はありません。

このような時に

  • ムチウチ(首痛・肩痛・背中痛)

    ムチウチ
    (首痛・肩痛・背中痛)

  • 頭痛・めまい・吐き気

    頭痛・めまい・吐き気

  • 手や足のしびれ

    手や足のしびれ

  • 腰痛・股関節痛

    腰痛・股関節痛

  • よく眠れない眠りが浅い

    よく眠れない
    眠りが浅い

  • 交通事故に遭う前にはなかった不快な症状

    交通事故に遭う前には
    なかった不快な症状

当院の事故治療について
About accident treatment of our hospital

ご来院される交通事故の患者さんからよく聞く訴えは「整形外科では電気治療やホットパックを続けるのみだった」「痛み止めを沢山飲み続けて胃が痛くなって飲めなくなった」「シップを貼り続けて皮膚がまけた」「他の整骨院ではマッサージを漫然として貰っていたが変化がなかった」「酷い痛みは取れけど頭痛、めまい、こわばり感が残ったままだった……」

このような訴えが多くを占めています。
ところが当院では何ヶ月経っても取れなかった痛みが1、2回の治療でスッキリ痛みが取れたと実感された方も多くいらっしゃいます。早期に改善・治癒出来るため、保険会社さんとも良好な関係を築けています。

当院の施術の整復とは「生理的重力線からの逸脱を復す」ことにあります。事故の衝撃、日常の捻挫もそうですが、強烈なインパクトを受けた関節は本来の位置からズレ、整合性(アライメント)が崩れています。これにより関節は緩んだり、引っかかりが生じて本来の滑らかな動きが失われている状態なんです。

人体の生理反応として関節がこれ以上緩まないようにと筋肉は緊張し続けます。人の関節の数は個人差がありますが約260箇所くらいあり、すべて筋肉と密接な関係にあります。

関節の緩み・不安定性を整復操作にて取り除くと、筋肉の張りは自然と取れることになります。そして整復を行って正常になった関節状態で当院の推奨している歩行を行うことにより、身体は生理機能を取り戻して治ることとなります。
これが出来るか、出来ないかで治癒期間はかなり変わってくるわけです。関節が不安定なままでは周辺組織の回復は自ずと遅くなってしまいます。

これぐらい大丈夫、仕方がない……と諦めず、しっかりと関節を正常に戻すことが必要です。交通事故後は軽い症状でも早期治療が重要になります。

交通事故Q&A
Traffic accident Q&A

誰しも、まさか自分が交通事故に遭うとは
考えません。しかし、万が一事故に遭って
治療しなくてはならないとき
色々と分からないことがあると思います。
ここでは、その主な疑問にお答えいたします。

Q

交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいの?

A

まずは警察に届け出を出しましょう。

※自賠責保険、任意保険どちらも事故証明が必要となります。

他にも以下の情報を控えましょう。

  • ○ 加害者の氏名、住所と連絡先
  • ○ 車登録ナンバー
  • ○ 任意保険の有無、自賠責証明書番号
  • ○ 保険会社名
Q

接骨院で交通事故の治療をしてもらえるのですか?

A

はい。
患者さまは、医療機関や接骨院をすべて自由に選ぶことができます。

※自賠責保険を使った治療の場合、病院に通院したときと同じように慰謝料を受け取ることが出来ます。

Q

病院との併用は可能ですか?

A

可能です。
病院に通院しながら、当院での治療を併用する事ができます。

病院と整骨院でそれぞれ得意な治療法が分かれます。

接骨院では関節の矯正はできますが、精密検査や薬の処方が出来ません。

病院と当院を併用するのがおすすめです。

Q

病院の先生に接骨院との併用をしてはいけないと言われました

A

併用不可の考えかたの先生もいらっしゃいます。

まつむら接骨院では併用OKの考え方の先生をご紹介しております。

そこに転院していただくと病院とまつむら接骨院同時に通院できます。

Q

治療を受けるための手続きは面倒ですか?

A

特殊な手続きは不要です。
すぐに治療を受ける事が出来ます。

保険会社への連絡は来院後でも構いません。
まずは【交通事故の治療希望です】と当院にご相談下さい。

Q

治療費の負担はありますか?

A

自賠責保険により治療費がまかなわれますので窓口負担はありません。

Q

治療期間はどのくらいですか?

A

ケースにより様々で一概には言えませんが、一般的に3~6ヶ月です。

Q

まだ症状があるのに保険会社から治療打ち切りの連絡がきました

A

保険会社にきちんとまだ症状があることを伝えましょう。

話が進まない場合は提携している岡野法律事務所をご紹介します。

治療打ち切りのタイミングが適切かどうかについてのアドバイスを受けることができます。

もう少し治療期間を取るべき場合には、保険会社に対して治療期間を延ばすよう交渉を依頼することができます。

相談は何度でも無料です。

Q

症状が軽くても自賠責保険で治療が受けられますか?

A

はい。
症状の重い軽いは関係なく、自賠責保険で治療を受けられます。

交通事故の場合、後で症状が重くなる事もありますので軽く見ずに早めの受診をお勧めします。